琉球てぃーだ TOP > ニュース・マスコミ紹介
What's New
- 2013.3.14(木) 平成25年度の国補助金制度の概要が発表されました。
- 購入される1kW当たりのシステム価格(税別)により、下記いずれかの補助単価で支給されます。
・1kW当たりのシステム価格が 41万円以下のもの … 2.0万円/kWを補助
・1kW当たりのシステム価格が 50万円以下のもの … 1.5万円/kWを補助
<募集期間>平成25年4月17日(水)~平成26年3月31日(月)消印有効
※期間中でも予算に達した場合、締め切る場合があります。 詳しくはこちら - 2012.4.18(水) 平成24年度の国補助金制度が発表されました。
- 購入される1kW当たりのシステム価格(税別)により、下記いずれかの補助単価で支給されます。
・1kW当たりのシステム価格が 55万円以下のもの … 3.0万円/kWを補助
・1kW当たりのシステム価格が 47.5万円以下のもの … 3.5万円/kWを補助
<募集期間>平成24年4月19日(木)~平成25年3月29日(金)まで 詳しくはこちら - 2012.3.5(月)
- 2011.11.25(金)
平成23年度太陽光発電システム国補助金事業「補正予算追加分」のお知らせです。 - 募集期間は、平成23年11月25日(金)~平成24年3月30日(金)
補助金額…1kWあたり、48,000円 支給件数…16万件程度(先着順)
⇒詳しくはこちら - 2011.10.20(木) マガジンハウスより、代表菱田の著書発売
- 『45分でわかる!太陽光発電の賢い買い方選び方。
メーカー選びから設置のポイントまで。 』 著者:菱田剛志・¥840
メーカー選びから設置のポイントまで。話題の太陽光発電の賢い選び方を 具体的に多角的にアドバイスさせていただいています。 - 2011.10.19(水) NEC・BIGLOBE
- 『太陽光発電特集』 太陽光発電の導入メリットや注意点・システム・メーカーの選び方などの 特集ページを代表菱田が監修いたしました。
- 2011.9.27(火) 事務所移転のお知らせ
- 業務の効率化を図るため、10/1(土)に事務所を移転いたします。 これを機に名称を那覇営業所から、沖縄支店に変更させていただきます。
- 2011.8.26(金) 1年次点検報告書のご紹介
- 詳細な点検とその記録は将来の万が一の際の大切な資料となります。 今回は10年保証の適用で太陽電池パネルを交換した方等をご紹介します。
- 2011.8.10(水) 日経トレンディネット
- 必見!太陽光発電入門「太陽電池導入の〝落とし穴〟を避ける4つのポイント」 で、代表菱田のインタビュー記事が掲載されました。
- 2011.7.30(土) 週刊ダイヤモンド 2011年8月6日号
- 特集「太陽光バブルに乗り遅れるな!パネル&業者は正しく選ぼう」 で、代表菱田のコメントが掲載されました。
- 2011.7.22(金)住まいの設計 2011年9~10月号
- 「太陽光発電があなたの暮らしを守る!これからの太陽光発電システム選び」 で、代表菱田のインタビュー記事が掲載されました。
- 2011.6.13(月) ダイヤモンドオンライン 2011年6月13日ニュース
- 「一般家庭でも加速する太陽光発電ニーズ、あなたのシステム選びは正しいか?」 で、代表菱田のインタビュー記事が掲載されました。
- 2011.6.7(火) DIME 2011年12号
- 「新世代太陽光発電~これからは〝実発電量〟で選ぶ時代です!」
で、
Mr.実発電量こと代表菱田のインタビュー記事が掲載されました。 - 2011.5
- 太陽電池メーカー『ソーラーフロンティア』の取り扱いを始めました。
- 2011.4.11(月)
- 平成23年度太陽光発電システム国補助金事業のお知らせです。
募集は、平成23年4月12日(火)~平成23年12月22日(木)
補助金額…1kWあたり、48,000円 支給予算…349億円 (17万件程度)
⇒詳しくはこちら - 2011.4.1(金)
- 太陽光発電システム余剰電力の固定買取単価が「42円」になり、10年間適用されます。
- 2011.3.14(月)
- 平成22年度太陽光発電システム国補助金補正事業、受付を終了しました。
募集期間は平成22年12月27日(月)~ 平成23年3月14日(月)終了
補助金額…1kWあたり、7万円 補助件数…66,000件程度
⇒詳しくはこちら - 2010.11.22(月)
- 弊社技術営業部長 飯吉邸 1.95kW増設しました。
- 2010.9.4(土) 日経トレンディ 2010年10月号
- 「ローン、リフォームで得する家~エコ機器編~」ページで、当社施工事例が紹介されました。