販売&施工品質

琉球てぃーだ TOP > 販売・施工品質

販売品質

住宅設備機器のライフプランナーとしてのご提案

太陽光発電システムは、どんなシステムでも一緒ではありません。時間帯による消費電力量によって 最適な電力メニューを選択することによってより高い経済効果を得られます。

それぞれの住宅や ご家族のライフプランに合わせた設計とご提案を納得いくまでご説明させていただきます。
ご契約前に、数日間のご使用電力消費量を時間帯別に調査させていただき、最適なプランをご提案します。

また、太陽光発電システムは影の影響やシステム設計で持っている性能を十分発揮できるかどうかが決まってきます。 設計に妥協を許さず影の影響が懸念される場合は日影図まで作成し、設置条件に最適な設計を目指します。
よって、設置目的が環境重視であれば別ですが、経済メリット重視の場合は設置をお薦めできないケースもございます。

当社が販売価格を掲載しない理由

まず、太陽光発電システムはオーダーメードの設備ですので、定価というものがありません。 屋根の面積や屋根の形状が1軒1軒異なりますので、現地調査やシステム設計をしてからでないと見積り金額を提示できないのです。さらに申し上げれば、お客様のご予算等によってもシステムの大きさ(見積り金額)が数種類のパターンに分かれるケースがあります。  
あとモデル価格を掲載しますと、当社の3つのこだわり品質(販売品質・施工品質・アフター品質) を深く考慮していただけず、価格だけが独り歩きしてしまうことを私どもは懸念しています。 ただ、太陽光発電システムは国からの補助金が支給される条件として「60万円(税別)/kW以下で販売を。」という基準があり(例.3kWシステムなら、180万円(税別)以下)、弊社も準拠し、ご満足いただくための「3つの品質提供」を含めた適正価格で販売させていただいております。

施工品質

太陽光発電システムは厳しい自然条件の中に設置し、住宅とともに20年以上使用し続ける設備です。

性能を十分発揮できるできない以前に、施工不良や材料の選択ミスが飛散事故や火災にもつながりかねません。 お客様のためにも設置する私たちのためにも、妥協を許さない施工管理をいたします。

また、完成時にはメーカー指定の検査に加え、独自の検査項目により竣工検査を実施し、
竣工図面等を加えたアフターメンテナンスにつながる書類を整備してお渡しいたします。
販売品質と同様に設置条件によっては、設置をお断りする場合もございます。

施工のこだわり

当社の工事は2級電気工事施工管理技士の国家資格を持つ、技術営業部長の飯吉(いいよし)が作業工程と現場の職人さん達を管理統率しておりますので、どうぞご安心ください。 屋根上の太陽電池モジュール取り付けでは様々なお宅で工事を行ってきた経験から雨漏りのしない工法、台風でも安心な強固な工法を行っております。
屋内の配線工事では、出来る限り線が露出しないようスッキリとした隠蔽配線を行います。  
特に当社独自の特長としましては、メーカーや研究機関しか持っていないと思われる「ラインチェッカー」  「赤外線サーモカメラ」「IVカーブトレーサー」「サーモラベル」といった、業界最先端の検査装置でシステムの工事完成を確認することです。これらは当社発行の『竣工検査表』と『検査写真』でご確認いただけます。

当社独自の品質保持検査内容
  • お客様設置事例(沖縄)
  • 補助金について
  • 我家の発 電量はいくら?(沖縄)
  • 無料発 電量シミュレーション
  • お問い合わせ
  • メールでのお問い合わせ
沖縄でダイビングならオアシスダイバーズ